EP6000iWE

多くのお客様にご導入頂いているEP3200iWE。
そのモデルをベースとして開発された本機種は、
今まで以上に利用しやすいモデルへと進化しました。
便利な機能

本機には、発電機の始動用バッテリーを充電するための
充電器接続専用ポートがあります。
また、専用ブースターケーブルを利用することで
一時的な緊急始動用電源接続口として利用することも出来ます。

従来以上に詳細な発電機の情報を表示することが出来るようになりました。
インバーターの状況、発電機の状況などがより詳細に表示されるようになり今まで以上に安心したご利用を頂くことができます。
特徴
定格出力 5.5kVA |
定格5.5kVAと大容量発電機です。 一般家庭1軒(50A契約)相当の電気を出力することができます。 |
---|---|
インバーター |
インバーターを搭載しておりますので、安定した電気を供給できます。 |
LPガス 低圧仕様 |
エネブリッドシリーズが使用するLPガスは一般家庭用の低圧仕様の為、特にレギュレーター
(圧力調整器)を交換しなくても、そのままガス容器とエネブリッドを接続できます。 また、一般ガス機器をエネブリッドと並行して使用する事が出来ます。 |
---|---|
防音 |
発電機から発生する騒音は、65dBAとなります。 |
コントロールパネル
※画像は、分かりやすいようにスイッチカバー類を加工してあります。
インフォメーショモニター
周波数切替スイッチ
オートスロットルスイッチ
各種プロテクター
チョーク
ガソリン燃料コック
100V-15A-2個口 コンセント:1個
100V-30A-1個口 コンセント:1個
100/200V-30A-1個口 コンセント:1個 ※単相三線式
シガーソケット:12V-5A
USB充電専用ポート:5V-3.1A(1.0A+2.1A)
仕様諸元
定格電圧 |
交流100/200V ※同時出力可能 |
---|---|
周波数 |
50 Hz または 60 Hz ※スイッチによる切替式 |
定格出力※1 |
5.5 kVA |
エンジン | 空冷4サイクルOHVエンジン |
総排気量 | 389 cm3 |
始動方式 | セルモータ式 |
使用燃料 |
LPG(プロパンガス)、無鉛レギュラーガソリン ※2つの燃料を同時に使用することはできません。 |
騒音レベル(7m) | 65 dBA |
運転可能時間 ( 定格負荷時 ) |
プロパンガス(50kgボンベ) : 約 23時間 ガソリン(満タン時) : 約 4.5時間 |
運転可能時間 (1/4負荷時) |
プロパンガス(50kgボンベ) : 約 54時間 |
ガソリンタンク容量 | 18.5 リットル |
エンジンオイル量 | 1.1 リットル |
本体サイズ ※2 |
750 mm × 590 mm × 630 mm |
本体重量 | 86.7 kg |
コンセント数 |
100V-15A 2個口コンセント:1個 100V-30A コンセント:1個 100/200V-30A コンセント:1個 |
分電盤用電力供給ポート |
100/200V-30A コンセントは単相三線方式です。 本コンセントから、建屋への接続を推奨しています。 |
※1 使用環境(燃種・ホース径・天候・気温)によっては、最大出力は変動します。
注意事項
● ご購入時、発電機にはエンジンオイル・燃料は入っておりません。
● 室内など、排気ガスがこもる場所では絶対に使用しないでください。
● LPガスの供給に関しましては、お近くのガス販売店にご相談ください。
● ご使用前には、必ず取扱い説明書をお読みください。